こんにちは!staffムラカミです(^O^)

 

週末に松江に出かけてきました♪

この日はとても暑かったのですが、松江はまだ葉桜がちょっと残っていました。

最初に国宝松江城へ行きました。お城の佇まいはかっこいいですね。松江城は、別名「千鳥城」と呼ばれているそうです。入母屋といわれる屋根の形が鳥が羽を広げた形に見えるからだそうです。「烏城」と呼ばれている岡山城と同じ黒色でなんとなく親近感がわきますね(^^)

実は国宝に指定されたのがわりと最近のことで、今年がまだ10年目ということも驚きでした。

 

街の中心であるこの松江城のあたりからほんの500mほど走ると宍道湖に出れます。

湖では全国で7番目に大きいそうで、まるで海のような景色ですね。

ここは夕日がきれいに見えるので有名なスポットですね。

今回は夕日までは待てませんでしたので、次回はきれいな夕日の写真を撮ってみたいと思います☆

 

松江まで車で日帰りしましたが、片道2時間半程でつきましたので、案外近かったです。

またいろいろな街に遊びに行ってみたいです(*^^*)

岡山市南区新保モデルハウス「プライバシーや防犯に配慮し洗練された家」

株式会社デザイナーズハウス木屋
 岡山県岡山市北区下中野701-108
 0120-85-8648
 案内図(駐車場ございます)