こんにちは(^^)/スタッフカシノです。
今日は特に寒いですね。まだまだ寒い日が続きそうなので皆様、体調にはお気を付け下さい。
さて、いきなりですが、もうすぐ節分ですね。
節分といえば、恵方巻。色々な所で恵方巻の広告を見かけますね。
でも、恵方巻ってどうして食べるようになったんだろう・・・と思ったので、調べてみました。
恵方巻は節分にその年の恵方を向いて食べると縁起が良いとされる太巻き寿司。
丸かぶり寿司、恵方寿司とも呼ばれる。「縁を断ち切らない」ように切り分けず、
無言で願いごとをしながら1本を丸かじりするのが習わし。
正確な起源は不明で、江戸時代末期に大阪の船場で商売繁盛の祈願として始まった風習を発祥とする説など諸説あるらしいです。
でも、最近はそんな起源は気にしないような、スイーツ系の物やたくさんの種類がありますね。
私は、どんな恵方巻を食べようか、まだ悩み中です。
みなさんは今年どんな恵方巻を食べますか~?