こんにちは!staffムラカミです

KIYAでは定期的に現場パトロールを実施して、

現場の安全や整理整頓、清掃などのチェックを

女子スタッフ目線でも行っております(^^ゞ

 

今回の現場は外壁工事中でした。

外壁は常に日光や風雨にさらされる過酷な環境ですが、

快適な室内環境を維持しながら透湿防水・断熱の性能が

しっかり発揮されるようにするため、細かく定められた工程を

丁寧に施工することが要求されます。

この日の作業は水切り(サイディングと基礎との

境に付ける板金です)の取り付け作業でした。

この水切り金物は、内側への水の侵入を防ぎます。

固定する間隔が決められていて、先に貼ってある

透湿防水シートについても固定する間隔や重ねしろ、

重ね順も細かく決められているそうです。

外から見えない部分ですが建物の防水性に影響があるため、

より正確な施工が必要になりますね。

 

さて、現場パトロールで総社方面へ出かけた日は、

いつも駅前のパン屋さんトングゥで、スタッフへ上あん

(揚げアンパンですね!)を買って帰るのが楽しみです(≧▽≦)

「今日は総社行ったんだね~(^O^)」とおやつに

みんなで盛り上がってます

トングゥの店名が岡山育ちでない私にはインパクトが

ありましたが、オリックスの頓宮選手を知って

普通に苗字であることに気がつきました(^^

地元でないのになぜかなつかしい味(シナモンかな)

がして、クセになりますよね(*^^*)

 

岡山市南区新保モデルハウス「プライバシーや防犯に配慮し洗練された家」

株式会社デザイナーズハウス木屋
 岡山県岡山市北区下中野701-108
 0120-85-8648
 案内図(駐車場ございます)