こんにちは!岡山市の工務店 木屋 の

staffムラカミです♪

 

万博大いに盛り上がりましたね、私も

ほんの雰囲気を味わうくらいですが

行く機会がありました~(≧▽≦)

様々なパビリオンもありましたが、やっぱり

木造建築に携わる者といたしまして(^^ゞ、

これを体感することが目的のひとつ

だったのが『大屋根リング』です。

とにかく、でっかい

 

世界最大というだけあって、例えようが

ないくらい大きかったです(^^;)

全長2㎞(1周徒歩30分)、

住宅1000棟分!の木材を使っているそうです。

柱と梁がいっぱい交差してなかなか壮観ですね!

柱の穴に梁を通して格子状に組み立てる

貫構造という伝統工法で、清水の舞台にも

使用されているそうです。

一見、伝統的神社仏閣の雰囲気ただよい

ますが、実は柱と梁の接合部内には計算された

鉄板とボルトが埋め込まれていて、

伝統工法に最新の建築技術を取り入れて

組み上げられています。

最新技術で強度をあげて、見た目にゴツくなく

スッキリとスタイリッシュな構造美に

なっているわけですね。

継承と進化はこうしてミャクミャク

と続いていくんですね~(^o^)/

ちなみに会期がすぎたら長さ200m分を保存

するそうですが、一部分だけ建っている姿の

方がより大きさを実感できるのではと、

機会があったらまた行ってみたいです(*^_^*)

モデルハウス

岡山市東区富士見町モデルハウス「暮らしやすさとデザインが両立した平屋

株式会社デザイナーズハウス木屋
岡山県岡山市北区下中野701-108
0120-85-8648
案内図(駐車場ございます)