倉敷市
地鎮祭の日を迎えました!
ご家族で竹を立てて頂き、地鎮祭の準備も万全です!
祝詞を奏上し、土地の神様に建築の報告を行います。
「四方祓い」で土地を清めます!
無事に地鎮祭が終了し、恒例の記念撮影です!
これから工事が始まっていきます!
よろしくお願いします!
基礎工事が始まりました!
基礎部分の骨となる鉄筋を配筋した後に、
コンクリートの打設を行います!
囲っていた型枠が外され、基礎の完成です!
基礎工事も終了して、
棟上げの準備「土台引き」を行います!
いよいよ棟上当日を迎えました!
朝礼の後、お施主様よりご挨拶を頂き工事スタート!
記念すべき“最初の一本”をご家族で建てていただきました!
上棟の節目には、柱にご家族の願いや記念の言葉を書いていただきました。
世界にひとつだけの“想いの柱”は、これからずっとお家を支え続けてくれます。
まずは柱を一本一本立てていきます!
柱の上に梁を施工していきます。
柱梁を組み上げ、
その上に母屋を組んでいきます!順調です!
屋根の垂木を施工します!
屋根の垂木を施工します!
その垂木の上に野地板を施工していきます!
棟上げも無事終了し、最後は恒例の記念撮影です!これからどんどん工事が進みます。宜しくお願いします!!
断熱材を外部に接する壁に隙間なく入れていきます。
ユニットバスが施工されました!