こんにちは。岡山の工務店「木屋」の難波です。

 

家事は毎日繰り返すものだから、できれば無理なく、ストレス少なく進めたいですよね。
今回は、「ちょっとした工夫」で家事がグッとラクになる、続けやすい時短家事のコツを5つご紹介します。

 

1|家事はまとめてやるより「ちょこちょこ」が意外と効く
「まとめてやらなきゃ」と思いがちですが、忙しい毎日はそれが逆に負担に。
5分だけでもいいので、スキマ時間に少しずつやるほうが結果的に効率的です。

 

 

 

 

2|使う場所に必要なものを置く
例えば、キッチンの掃除用品はすぐ手に取れる場所に。
いちいち取りに行く手間が減るだけで、続けるハードルがグッと下がります。

 

 

 

3|不要なモノは定期的に手放す
モノが多いと探し物や掃除に時間がかかります。
「使っていないな」と思ったら思い切って処分する習慣をつけましょう。

 

 

 

4|家電や便利グッズは遠慮なく使う
ロボット掃除機や食洗機など、使える家電は積極的に活用しましょう。
効率化できる部分は機械に任せて、自分の時間を増やすことが大切です。

 

 

 

5|家族で協力しやすい仕組みをつくる
家事は一人で抱え込まないことがポイント。
簡単にできることから家族にお願いするルールを決めると負担が減ります。

 

 

 

おわりに
毎日の家事は「完璧」を目指すと続きません。
無理なく続けられる方法を少しずつ取り入れて、暮らしにゆとりをつくりましょう。

もし、家事がもっとラクになる間取りや設備についてご興味があれば、ぜひお気軽にご相談ください。
リフォームやリノベーションのご相談も承っております。
快適な暮らしを実現するお手伝いを、私たち「木屋」が全力でサポートいたします。

 

 

はじめてお越しの方へ

株式会社デザイナーズハウス木屋
 岡山県岡山市北区下中野701-108
 0120-85-8648
 案内図(駐車場ございます)
施工エリア:岡山市 倉敷市 玉野市 総社市 早島町 赤磐市 瀬戸内市